エル・ファロが運営する共同生活援助サービス事業所『未来空間』を紹介します。
未来空間の説明

平成30年に開所した「プーラビーダ」の外観
平成13年に障害者地域生活ホームとして開所し、平成16年に知的障害者グループホームとなった「リバーサイドSIN」をはじめ、平成30年に開所した「プーラビーダ」、令和元年に開所した「ちいん」を合わせた共同生活援助(グループホーム)サービス事業所です。
「あなたがあなたのままでいられる居場所になりますように」という想いをモットーに、利用者が独立した自分の生活を持ち、ひとりひとりのペースにあわせて「あたりまえの生活」ができる環境作りに取り組んでいます。
グループホームと言うと高齢者の方が暮らす家というイメージが強いようですが、障害のある人たちの「普通の暮らし」の一つでもあります。
エル・ファロには、3ヶ所のグループホームがあり、「ちいん」は、ほとんど自分の事ができるなかまの生活の場となっており、食事を作ったり相談に乗ったりといった支援をするスタッフがいます。「プーラビーダ」・「リバーサイドSIN」は重度のなかまが多く、夜間も泊まりのスタッフがいて、サポートをしています。
時には朝6時から…日々の暮らしは365日です。
安心して暮らせるなかまの家を目指して日々奮闘しています。
※資料をプリントして利用される方は、こちらをご利用下さい。 『未来空間』の資料をダウンロード(PDF・約131KB)
各グループホームの概要

障害福祉サービス 施設名 |
プーラビーダ |
---|---|
施設の種類・事業内容 | 共同生活援助 |
開設年月日 | 平成30年1月1日 |
指定年月日 | 平成30年1月1日 |
定員数 | 5名 |
現在利用数 | 5名(令和6年4月1日現在) |
職員構成 |
|
住所 |
|
連絡先(未来空間) | TEL:0246-84-6922 FAX:0246-84-6937 |


障害福祉サービス 施設名 |
リバーサイドSIN(りばーさいどしん) |
---|---|
施設の種類・事業内容 | 共同生活援助 |
開設年月日 | 平成16年1月1日 |
指定年月日 | 平成18年10月1日 |
定員数 | 7名 |
現在利用数 | 6名(令和6年4月1日現在) |
職員構成 |
|
住所 |
|
連絡先(未来空間) | TEL:0246-84-6922 FAX:0246-84-6937 |

障害福祉サービス 施設名 |
ちいん |
---|---|
施設の種類・事業内容 | 共同生活援助 |
開設年月日 | 令和元年11月1日 |
指定年月日 | 令和元年11月1日 |
定員数 | 10名 |
現在利用数 | 9名(令和6年4月1日現在) |
職員構成 |
|
住所 |
|
連絡先(未来空間) | TEL:0246-84-6922 FAX:0246-84-6937 |
各グループホームの地図
福島県いわき市の地図で、各グループホームの場所をアイコンで表示しています。
※アイコンをクリックすると、各グループホームの周辺地図に拡大します。