各施設のスタッフがニュースや日々の様子をお伝えするページです。
2021年7月29日(木曜日)
お菓子作り(あじさいゼリー)
7月は寒天であじさいゼリーを作りました。
まずは砂糖と牛乳で牛乳寒天を作ります。
フルーツ入り牛乳寒天にしよう!ということで、フルーツミックス缶詰を使いました。
みんな「グァバ?グァバって何?どれ?」と食べたことのないフルーツに興味津々!
牛乳寒天が出来たら、かき氷シロップでゼリーを作ります。
しっかり慎重に計量してくれるTさん。


「あじさいだから紫のゼリーにしたいです」とKさん。
イチゴシロップとブルーハワイを混ぜて紫の寒天を作りました♪


固まった寒天はみんなで協力して思い思いにトッピングをしました。
とっても鮮やかでセンス抜群なゼリーが出来上がりました★
みんなで美味しくいただきました!


次回もお楽しみに♪
2021年7月29日(木曜日)
お菓子作り(水無月)
6月は京菓子の水無月を作りました。
薄力粉をふるいにかけ、白玉粉とお水を混ぜ、滑らかなもちもち食感を目指します★
砂糖もしっかり計量し、120gの砂糖の量に、「こんなに砂糖入れるんですか!?」と驚いたKさん。自分たちの分は少し砂糖を減らして作っていました(笑)
カロリーや砂糖の量が気になる...女性ですね~(笑)




固まった生地の上に甘納豆をトッピングします。
一粒ずつ几帳面に並べて配色を変える人や、豪快に敷き詰める人など、みんなそれぞれ! 性格や個性が出ていますね~♪
出来上がりはもちろん!「おいしい~!」でした★
もちもちでとっても甘~いお菓子でした♪電子レンジでとっても簡単にできました!


来月もお楽しみに♪
2021年7月21日(水曜日)
料理教室(カレーライス・天ぷら)
プーラビーダのキッチンをお借りし、料理教室を行いました。
6月はカレーライスと天ぷらを作りました。
畑で収穫したとれたての野菜を使って、みんなで協力しながら楽しそうに取り組んでいました。
カレーライスは野菜の甘みが感じられ、間違いのないお味でした。
Tさんは焦げないようにしっかりとカレー鍋をかき混ぜてくれました♪
とれたての玉ねぎと人参のかき揚げはとっても甘くてみんな「甘い!」と感激している様子。
初めて人参の葉っぱも天ぷらにして食べてみました★お味は...?
ほんのりとした苦みがあったけど、みんな「おいしい」と完食していました。
自分たちで育てた野菜を収穫しておいしく食べると言う、とっても良い体験が出来ました★









2021年7月19日(月曜日)
『あれこれそれ 2021年 7月号』をアップしました
自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2021年7月号が完成しましたので公開します。
今回は、「七夕」や「防災訓練」の様子などを掲載しています。
2021年7月01日(木曜日)
令和3年度 誕生会開催 5月
創造空間では、5月の誕生会を開催致しました。
該当者の方には誕生会の記念品として4月同様自分でデザインした絵等をプリントしたポーチを贈りました。
今月の該当者は7名でしたが、1名の方が記念品を辞退しまたので6名の方に記念品を贈りました。
尚、ポーチは同じく当施設を利用されているなかまの方が縫製されました。良く出来ていました。
【5月生まれの方】

A.Nさん:自分となかま

T.Hさん:自分とうさぎ

Y.Eさん:だるまと象とアマビエ

O.Rさん:なかまたち

O.Hさん:乗り物の絵

S.Yさん:朝顔