エル・ファロ日記

各施設のスタッフがニュースや日々の様子をお伝えするページです。

2019年12月27日(金曜日)

年賀状を作りました

 4月にいぶきを開所し、あっという間の9ヶ月でした。

いぶき Kさんによる、年賀状の作成。
お世話になった皆様方へ、心を込めて手作りの年賀状を作成しました。

来年も、なかまが楽しく笑顔でいられるよう、スタッフ一同、頑張っていきます!
来年も、よろしくお願いいたします。

 

 

2019年12月23日(月曜日)

第16回料理教室を開催しました

 12月23日(金)、キッチンスタジオルナにて料理教室を開催しました。

 

今回もハンバーグですが、クリスマスバージョン!

 

5回目のハンバーグ作り。作れば作るほどに、ふっくらと仕上がっています。

玉ねぎのみじん切りも、涙をながしながら、一生懸命取り組んでいます。

星形にくり抜いた人参やチーズを飾り、かわいく仕上がりました。

 

来年も、お楽しみに★★

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月21日(土曜日)

クリスマス会を開催しました

12月21日(土)に、創造空間・いぶきの合同行事で、クリスマス会を行いました。今回は、いつもボランティアに来てくださるKさんもご招待し、一緒に楽しみました。

 

なかまやスタッフが協力して飾りつけをしたクリスマスムード満載の施設内で、まずはスノードーム作りをしました。中に入れるサンタのパーツや、キラキラのパウダーもいくつかある中から一人ひとり選んでいきました。キラキラパウダーは3種類選ぶことができ、クリスマスらしく、緑、赤、白を選ばれた方や、3種類全部を赤色にする方もいらっしゃったりと、自分オリジナルのスノードームが完成しました。

 

次に、宝探しゲームをしました。創造空間のいたるところに番号の記された星が隠されており、なかまが見つけプレゼントと交換しました。みなさん夢中で探していました。

 

その後は、ピンポン玉運びゲームをしました。スプーンにピンポン玉を乗せて、バランスを崩さないよう室内をグルっと一周。チーム毎に競いました。ピンポン玉を落とさないように慎重に運び、ゴールできた班からサンタの衣装を見本の写真通りに着替え、一番早いチームが勝ち。勝ったチーム順にお菓子の詰め放題をしました。たくさんのお菓子を袋にうまく詰めていました。

 

午後からは、この1年間の行事などで撮った写真のスライドショー。「こんなこともあったね。」「楽しかったね。」と1年を写真で振り返りました。

 

その後、クリスマスソングをみんなで歌いました。マラカスやタンバリンの他に、洗濯板を擦ったり、段ボールを叩いたり、即席のパーカッションで歌を盛り上げました。なかまのMさんは、ギターを持参。Yさんは得意のハーモニカで参加。山下達郎の「クリスマス・イブ」などをスタッフのピアノに合わせて聴かせてくださり、なかまやスタッフから「すご~い!」「かっこいい!」と歓声が上がりました。

 

師走で何かとバタバタする中、なかまのみなさんと笑ったり歌ったり、おいしく食べたり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 11月号が完成しましたので公開します。
今回は「交通安全講習会」や「アニマルセラピー」の様子を掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 11月号

2019年11月18日(月曜日)

外出を楽しもう(紅葉狩り)

11月18日(月)、渡辺町にある中釜戸のしだれ紅葉を見に行ってきました。自分達でおにぎりを握り。紅葉を鑑賞後、公園等で昼食の予定でしたが・・・。あいにくの雨。(スタッフSの雨女の影響か!?(笑))

 

とりあえず、おにぎり作り。通所後、すぐに米をといでくれたYさん。前日までは、「俺、米とぎ嫌だよ」と言っていたが、通所すると、「早く米とぐよ!」とやる気満々!(笑)

 

梅と鮭わかめの大きなバクダンおにぎりが完成!

 

しかし、雨が止まず、とりあえずおにぎりを施設内で食べ様子をみていると...

「あっ!雨が止んだ!」

いぶきの晴れ男、晴れ女が勝ちました!(笑)

みんな、楽しみにしていた紅葉狩り。無事にみることが出来ました。

 

樹高6.8m、幹回り3.5m、傘の広がりは東西に約10mにもなり、樹幹がねじれ曲がり、ところどころにコブがある巨木!!「すご~い」の一言!!まだ、紅葉には少し早かったようですが、みんな楽しそうでした。

 

帰りは、ヘレナ国際カントリー倶楽部前のイチョウ並木道を通り、秋を感じながら帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月06日(水曜日)

第13回料理教室を開催しました

11月6日(水)、キッチンスタジオルナにて料理教室を開催しました。

今回のメニューもハンバーグ!!

 

今回も、グループに分かれ調理開始。

まずは、玉ねぎのみじん切り。

手順書通りに行うなかま、自己流で行うなかま...様々ですが、みじん切り完成!

 

その後は、手順書を見て調味料を計量し、ひき肉を加え、よくこね、焼いてふっくらとしたハンバーグが完成。今回も美味しく仕上がりました。

 

2月に、創造空間・いぶきの合同行事で料理教室があることを伝えると、「いぶきがリーダーとなりできますね!」と頼もしい言葉が!

みんな、楽しく取り組み、自身がついているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月28日(月)、アクアマリンふくしまで開催されている、小名浜国際環境芸術祭2019に行ってきました。

 

最寄バス停からバスに乗る予定でしたが、ハプニング発生。バス停の時刻表を見ると、その時間のバスがない!!

しかし、なかまは「仕方ない!駅まで歩こう!!」と頼もしい言葉!

 

無事、泉駅まで歩き、予定通りのバスに乗ることができました。

 

アクアマリンふくしま館内に入ると、貝殻で作ったアート作品が!

Yさん。「俺、これ作りたい!」と貝殻で作ったランプシェードを見入っていました。

 

大漁旗アート、アーティストの原画展、「私の海」をテーマにした絵画展をみて、「この子の絵、小学生だよ!」と驚いたり、じっくりと絵を鑑賞するなかま等々、それぞれの時間を過ごしました。

 

ギョスプレハロウィンでは、みんなノリノリ!素敵な魚に変身!(笑)

 

その後は、イオンモールいわき小名浜のフードコートにて、自分の好きなものを注文し、昼食タイム。

ラーメン、ハンバーガー、ステーキ等を「美味しい!」と笑顔で食べていました。

 

帰りも、泉駅から、施設まで歩き、充実した1日を過ごす事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月25日(金曜日)

第12回料理教室を開催しました

10月25日(金)、キッチンスタジオルナにて、第12回料理教室を開催しました。

 

今回のメニューは『ハンバーグ!』。しかも、目玉焼き付き!!

手順書を見ながら取り組みました。玉ねぎをみじん切りにし、あめ色になるまで、じっくりと炒めました。形成では、中の空気を抜くため、両手で打ちつけるのだが、みんな恐る恐る...(笑)。自分の分は自分で形成し、目玉焼きも1人づつ焼きました。

 

Tさんは、スタッフの分も焼いてくれました。これが、スタッフの好みの半熟目玉焼き!!

とろっとして美味しい!

 

みんな、自分で作ったハンバーグを黙々と食べ、「美味しい」と満面の笑み。

 

今回は、きょうされんの全国大会に出席の為、参加できなかったOさん。

毎回、玉ねぎをきっていると、「玉ねぎをかじりながら切ると、涙が出ないんだよ」と話してくれていました。そんな会話を思い出し、みんなで大笑い。

実際にKさんは、自宅で玉ねぎをかじりながら、玉ねぎを切ったそうです。

「本当に、涙が出ないんです!」と感動していました。

 

ぜひ、みなさんも試してみてくださいね★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月19日(土曜日)

りんご狩りに行ってきました

10月19日(土)、創造空間・いぶきの合同行事で、飯坂にりんご狩りにいってきました。

 

あいにくの雨。作業班と観光班に分かれ出発。

 

作業班は、雨の中、翌日に泉ふるさとまつりで販売するりんごの収穫。

台風にも負けず、沢山実ったりんご。ずぶぬれになりながら、沢山のりんごを収穫しました。

 

観光班は、まずは、聚楽のライブキッチン花ももにてランチバイキング。

カレーライスにパスタ、うどんにしゃぶしゃぶ、焼売に焼きたてピザに...数えきれないほどの種類!もちろんデザートも豊富。フルーツにアイスクリーム、ケーキにプリン、チョコレートフォンデュまで!!

 

車の中ではマナーの確認!(笑)

少量ずつ沢山の種類を堪能。

作業班のなかまも、収穫後は花ももでランチバイキングを楽しみました。

 

観光班は、その後、あづま果樹園にてりんご狩り。

朝降っていた雨も上がり、赤く実ったりんごを丸かじり!

花ももを出る時に、「お腹いっぱいで、りんご食べられないよ」といって言っていたが...。やはり、別腹!!(笑)

 

楽しい1日を過ごしました。

 

作業班が、雨の中頑張って収穫したりんごは、翌日の泉ふるさとまつりで販売。

あっという間に完売しました。

 

また来年もお楽しみに★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 10月号が完成しましたので公開します。
今回は「秋の合同旅行 in 東武ワールドスクウェア」の様子や「お月見工作」の作品を中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 10月号

2019年10月15日(火曜日)

さつまいも掘りを体験しました

10月15日(火)、地域住民のご厚意により、いぶき・C班のなかま・スタッフでさつまいも掘りを体験させていただきました。

「学校の時に、じゃがいも堀りはしたことあるけど、さつまいも掘りは初めて」とOくんとEさん。

 

畑につくと、どこにさつまいも?それもそのはず!!

さつまいもの蔓を刈る作業からスタートです。長さ約10mもある畑。皆、汗だくになりながら蔓を刈り、土を掘ると...。

「あった!」「ここにも!」と大興奮!

大きなさつまいもから、小さなさつまいもまで沢山!

 

数日前から、さつまいも掘りを楽しみにしていたYくん。「大きなかぶ」ならぬ、「大きなさつまいも」を想像し、

「おじいさんは、Yくん。おばあさんは、スタッフS。孫娘は、スタッフI。犬はKくん。ねこはYさん。ねずみはEさん」と配役まで決めていたYくん!(笑)

もちろん、Yくんの夢、みんなで叶えました!!(笑)

 

掘ったさつまいもは「全部持っていっていいよ」と。

 

翌日、細いさつまいもは、ふかしイモにして、みんなでいただきました。

「美味しい!」と、ニコニコです。

大きなさつまいもは、みんなで分けて、家へのお土産に。

 

Kくん。リュックに入れたさつまいもが重いようですが、大事なお土産。「さつまいも...さつまいも...天ぷら」とニコニコ帰宅されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月07日(月曜日)

第11回料理教室を開催しました

10月7日(月)、キッチンスタジオルナにて料理教室を行いました。

肉じゃが作り3回目。今回も、4人1組で取り組んでいただきました。

 

手順書を見ながら、それぞれ取り組み始めます。

「〇火で〇分炒めて・・・」と忠実に作っていました。

肉じゃがを煮込んでいる間に、ポテトサラダや味噌汁を作り、12時には食事をすることができました。作れば作るほど美味しく出来ると、笑顔がこぼれていました。

 

玉ねぎを切ったMさん。「目が染みて、涙がでます」と目がうるうる。

 

Tさん。米とぎは初めてといいながら、水を捨てる際、米がこぼれ落ちないように手で押さえながら行っていました。

 

Mさん。グループホームでも、みんなで自炊をしているんですと教えてくれ、料理が楽しいと話されていました。

 

今回で、肉じゃが作りは卒業です。次回は、みんなが大好きなあの料理です!お楽しみに★

 

 

 

 

 

 

 

9月28日(土)、創造空間・いぶき・自由空間・未来空間・夢空間のエル・ファロ合同旅行で、東武ワールドスクウェアに行ってきました。

 

朝7時30分、創造空間より大型バス2台で出発。総勢94名。

 

常磐道・北関東道路を通り、予定通り東武ワールドスクウェアに到着。集合写真を撮り、まずは昼食会場へ。創造空間・いぶきのなかまが大好きなバイキング!!

唐揚げや焼きそば、カレーライスにあんかけ焼きそば等々・・・。みんな大好きなものばかり。もちろん、デザートまで!!

 

食後は、各班にわかれ、園内を散策。

万里の長城(中国)やエッフェル塔(フランス)、サグラダ・ファミリア(スペイン)・自由の女神(アメリカ)、ピサの斜塔(イタリア)を見て、「テレビでみたことある!!」と興奮。

 

エジプトゾーンでは、25分の1のピラミッドの前で写真をパチリ。

 

もちろん、みんなが知っているスカイツリーや東京タワーもありました。

 

小さなジオラマに目が釘付けのなかまも...。

ガリバーの気持ちになり、世界1周旅行を楽しんできました。

 

その後は、日光おかき工房にてショッピング。試食をしながら、それぞれお土産を購入していました。

 

帰りは、東北道・磐越道を通り、那須高原SAで休憩し、無事帰ってきました。

那須高原SAでは、大好きなソフトクリームを食べ、笑顔のHさんでした。

 

次は、泊りで行きたいとMさん、Hさん。

みんなと一緒に泊まったら、楽しいだろうな・・・と、スタッフSは、夢の中で再旅行にでかけました。(笑)

いつか、その夢が叶いますように★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年9月27日(金曜日)

貝殻探し in 岩間海岸

9月27日(金)貝殻を探しに岩間海岸へ出かけました。

貝殻で〇〇を作ろう!!と伝えると、みんなの目がキラキラ!

 

海岸につくと、それぞれが貝殻探しスタート。

 

大きなアワビの貝殻を見つけたOさん。

「貝(身)が入っていれば・・・。こんなに大きなアワビ、食べたら美味しいだろうな・・・」と。(笑)

 

波打ち際まで行き、はしゃぐなかま・・・。

カニを見つけ、捕まえるなかま・・・。(もちろん、海に戻して帰ってきました。)

 

気が付けば12時!楽しいことをしている時って、なんでこんなに時間がたつのが早いんだろう・・・。(笑)

 

午後からは、拾ってきた貝を洗い干しました。

沢山とった貝で、何を作るかはお楽しみに★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年9月25日(水曜日)

第10回料理教室を開催しました

9月25日(水)キッチンスタジオルナにて第10回料理教室を開催しました。

前回に引き続き「肉じゃが」を作りました。

 

今回は、4人1組で調理していただきました。

材料の分量、作り方などの指示書を、作業スペースに貼り、それを見ながらなかまだけで取り組みました。

 

玉ねぎのくし切りをしたTさん。スタッフが「Tさん、玉ねぎを切る?」と声をかけると、「はい!」といい、取り組み始める。しっかりと指示書をみていたため、スタッフが切り方を伝えなくても、上手に切る事ができていました。

皆が協力して取り組み、お互いに声を掛け合い、見守る姿も・・・。

第1回目の料理教室から5か月・・・。包丁の使い方にも慣れ、料理を楽しむ余裕もみられます!

 

家でも料理をするYさん。「みんなで作る料理は、なんで美味しいんだろう・・・。家で作ったのは、こんなに美味しくならないんだよ」と。

きっと、皆で楽しく作るからかな!!

だって、OさんとMさんは、まるで漫才コンビ!?(笑)のようなやり取りを聞いて、お腹がよじれる程、皆で大笑いですから!(笑)

 

そんな楽しい料理教室、次回も楽しみましょう★★★ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 9月号が完成しましたので公開します。
今回は自由空間「なつまつり」の様子を中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 9月号

2019年9月14日(土曜日)

防災訓練・BBQを開催しました

9月14日(土)、創造空間・いぶきの合同行事。

午前中は、震度6弱の地震が起きた設定で、防災訓練をおこないました。

8月30日にシェイクアウトふくしまに参加し、訓練をしていたなかま・・・。

①まず低く  ②頭を守り  ③動かない  を3分間・・・。長い・・・しかし、なかまは動きません!!

 

地震が収まると、スタッフの指示により施設建物の外に避難。

その後、もえぎ台公園まで歩いての避難訓練を実施。各班ごとにまとまり、黙々と歩く。皆、頑張りました。帰りも歩いて帰所し、非常食『紙コップパン』を試食。一口ぱくり・・・「おいしい!」「口の中の水分、全部奪われちゃう」等々、様々な感想がありました。

 

試食中には、ビニール袋を使ったポンチョ作成を、スタッフが披露。

試着したなかまは、「温かい。東日本大震災の日は寒かったから、これ、いいかも!!」と。

 

避難訓練の後は、待ちに待ったBBQ。田人おふくろの宿へ移動し、お肉や野菜、焼きそばを堪能。

やはり・・・創造空間・いぶきのなかまは、食べている時は静かです!(笑)

 

食後は、近くを散策して楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年9月12日(木曜日)

第9回料理教室を開催しました

9月12日(木)、キッチンスタジオルナにて、第9回料理教室を開催しました。
今回は、家庭の定番料理「肉じゃが」、サブメニューに「ポテトサラダ」「スープ」を作りました。
食材の買い物では、じゃがいもは、煮くずれのしにくい『メークイン』を購入。少々高上りですが、ほぼ全員が初めての肉じゃが作りとの事で、レシピ通りの食材を購入。

 

食材の切り方は、カレー同様のため、安心して見守るスタッフ。
ん?んっ?
じゃがいもが、いちょう切りの様に小さい・・・(笑)

 

どうするんだ?と思い見守っていると、「(メークイン)全部切ってしまった訳じゃないから、ポテトサラダ用の男爵いもと交換すればいいよ!!」と。

 

優しい・・・。誰一人として責める事をせず、笑顔で話し合う。

 

ポテトサラダも、マヨネーズをほぼ1本使用してしまったが、これはこれでおいしい!(笑)
マヨラーのOさんは大絶賛!(笑)

 

肉じゃがを食べたKさん「今までで1番おいしい」と笑顔。

 

次回の料理教室もお楽しみに・・・★★★

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月28日(水曜日)

第8回料理教室を開催しました

8月28日(水)、キッチンスタジオルナにて料理教室を開催しました。
餃子作りも3回目となり、手際よく取り組んでいました。

 

キャベツのみじん切りも上手に出来る様になりました。
今回は、スタンダード餃子とキムチ入りとチーズ入りのアレンジ餃子も作りました。
3種類作るなかま・キムチとチーズを半々にするなかま・大好きなキムチ餃子のみのなかまと様々。楽しそうに取り組んでいました。

 

昼食時、「いただきま~す」と餃子を持ち上げたYさん・・・。餃子が全て繋がっていて、苦笑い。(笑)
でも、味は美味しいとペロッと完食。

 

10個中5個は合格と、厳しめの自己評価のMさん。
スタッフより上手なんだけどな・・・(笑)

 

餃子も上手にできるようになったので、今回で卒業!!
次回は、「肉じゃが」に挑戦します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月24日(土曜日)

絵を描く会を開催しました

8月24日(土)、創造空間・いぶき合同で「絵を描く会」を開催しました。

 

数日前から、何を描こうかなと悩むなかま、絵を描くのが苦手というなかまも楽しそうに取り組んでいました。

 

みんな、思い思いの作品を仕上げ、作品発表をしました。

 

スタッフHさんの顔を描いたTくん。そっくり!!(笑)

 

絵が大好きなYくん。学生時代には、入賞経験もあり、素敵な作品が仕上がりました。

 

図鑑を見ながら、真剣な表情で描いていたMちゃん。力強い作品に仕上がりました。

 

自宅から見える、小名浜の花火を描いたMさん。カラフルに仕上がっていました。

 

今回の作品は、きょうさんのグッズデザインコンクールに応募しました。

 

 

 

 

 

 

 

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 8月号が完成しましたので公開します。
今回は自由空間クッキング・音楽活動の様子などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 8月号

2019年8月10日(土曜日)

なつまつりを開催しました

8月10日(土)15時より、創造空間・いぶき合同行事「なつまつり」を開催しました。

 

ステージイベントでは、おしりふりふりゲーム・〇×クイズ・はが~ジャンボ宝くじで盛り上がりました。

 

パターゴルフ・輪投げ・バスケットビンゴ・お菓子釣りのゲームコーナーでは、沢山のお菓子をゲット!!

 

泉しの笛囃子会さんによるお囃子に合わせ、みんなで盆踊りをしました。

 

待ちに待った大抽選会!抽選券の番号を真剣にみつめ、あちこちから歓声とため息が・・・(笑)

 

来年は、スタッフHさんの抱き枕が景品にあるといいな・・・(笑)とMちゃん。

 

来年のなつまつりもお楽しみに★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月10日(土曜日)

カレー販売 in なつまつり

8月10日(土)、創造空間・いぶきの合同行事「なつまつり」にて、いぶきのなかま手作りのカレーライスを販売しました。

 

15時からのなつまつりに合わせ、11時30分より調理開始。スタッフは、なつまつり会場の準備もあったため、ほぼ全てをなかまだけで仕上げました。

 

皆で協力をしながら取り組んでいました。料理教室での成果を活かす機会。みんなが何日も前から楽しみにしており、その成果が表れた瞬間でした。

 

自分たちだけで作り上げたカレーを、お客様から「美味しい」と声をかけていただき、「とても嬉しい」と笑顔で話してくれたKさん。

 

自分たちで作ったカレーを、前日から楽しみにし、1番乗りで食べてくれたTさん。

 

カレー作りも販売も、片づけまでしてくれたなかま。

もちろん、なつまつりも楽しみ、充実した1日だったようでした。

 

なつまつりでは、カレーの販売だけではなく、看板作りや風鈴・提灯を作り、会場を盛り上げてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月07日(水曜日)

いわき七夕まつりに行ってきました

8月7日(水)、創造空間のなかまと一緒に、いわき七夕まつりに行ってきました。

 

泉駅からいわき駅まで電車で向かいます。もちろん、切符は一人ずつ購入していただきました。改札を通り、電車に乗ります。電車の中では、景色を見たり、話をしたり笑顔が多く見られました。

 

いわき駅前は、10時50分時点で気温が32度。こまめに水分をとりながら、七夕まつり会場を散策します。キャラクターの吹き流しに歓声をあげたり、露店の食べ物の香りに、わくわくした様子。かき氷やソフトクリームを食べ、笑みがこぼれます。会場内には、ミスト扇風機が設置されており、「気持ちいい~!」と、その場からなかなか離れられませんでした。

 

昼食は、駅ビルの中にある大衆食堂半田屋さんへ。

実は...前日、なかまから、安くて美味しいお店があるよとの情報が!!

 

行ってビックリ!食べてビックリ!

沢山のお総菜が並んでおり、好きなものを自分で選ぶ。他にも、ラーメン屋や丼ぶりものも!!

なかまも美味しそうに食べていました。

 

本当に、安くて美味しいお店でした。

 

帰りの電車では、ウトウトと夢の中・・・。

「疲れたけど、楽しかった」「来年も行きたい」と満喫したようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年8月05日(月曜日)

第7回料理教室を開催しました

8月5日(月)、第7回料理教室を開催しました。

今回は、8/10の夏祭りで、いぶきのなかまがカレーライスを作り、販売することとなり、お金をいただいて販売するのだから、復習もかねて、もう一度作りたいとのことで、カレーライスを作りました。

 

それぞれが、手際よく取り組み、約1時間で完成!

 

今回は、ご飯の量も、夏祭りで提供する量と同じ量を、計量し盛り付けをしました。

「ちょうど良い量だね」との声も聞かれ、「いままでで、一番美味しい!!」と、夏祭りでのカレーライス販売に自信をもてたようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年7月30日(火曜日)

いわきかまぼこ工房へ行ってきました

7月30日(火)、いわきかまぼこ工房で、竹ちくわ作り&かまぼこ作りを体験してきました。外出を楽しもうとの目的で、楽しく体験してきました。今回は、7名の参加。ほぼ、初めての体験とのことで、朝からワクワクした様子。早々と準備完了し、出発を待つTさん。

 

かまぼこ作りでは、3色のすり身で、自分の好きにアートを描く。竹ちくわ作りでは、四苦八苦しながら、竹棒にすり身を巻き付けました。ちくわを焼いているところも見れ、「焼けてきた!」とのぞき込むなかまの姿も。焼きたてをその場で味わい、「香りがいい!」「ふわふわする!」と、速攻で完食!(笑)

 

施設に戻り、すぐに昼食。もちろん完食!!

食欲旺盛ないぶきのなかまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年7月24日(水曜日)

第6回料理教室を開催しました

7月24日(水)、第6回料理教室を開催しました。

 

恒例の買い物リスト作成では、餃子の材料を全て書き出し、いざ買い物へ出発。

主婦?  主夫?  とばかりに、食材を選ぶ目は、安くて良いものをと、見切り品の品物で使えるものはないかと真剣そのもの!!

ひき肉を選んでいる隣には、餃子の具材のみじん切りになったものも販売されており、みんなの目は、そちらに向いていましたが、スタッフは、あえて知らないふり!!(笑)

前回から、セルフレジにて買い物に挑戦しているいぶきのなかま。セルフレジを目の前にし、四苦八苦。ため息をつきながらも、無事、材料を購入しました。

 

料理教室当日、スタッフが何も言わなくても、食材を手に取り、キャベツのみじん切りを始めます。そうです。1度経験しただけで、覚えているんです!!

生姜のすりおろしを担当したSさんに、生姜の皮は、スプーンでこすり剥くと良いことを伝えると、「お~!」と黙々と取り組み、あっという間に終わらせました。

全ての具材の準備ができ、一番の難関に・・・。そう、包み方が難しい。

みんな、真剣な表情で包み始めます。前回、3個上手に包めたと話してくれたMさんは、今回は4個上手に包めたとのこと。

焼き方では、2人1組で焼いていただきました。焼き加減を確認しながら、上手に焼き上げていました。

初めての餃子作り(前回)では、13時近くに食事となりましたが、今回は12時に食事をすることができました。たった1回経験しただけで、ここまで出来るなかまに拍手です!!

 

料理が苦手なスタッフS。実は、家でこっそり餃子の練習をしました。(笑)

これからも、みんなが料理を楽しく取り組み、自立できるよう活動してきたいと思います。

 

次回の料理教室は、再びカレー作りです。なぜなら、なつまつりで、いぶきのなかまが作ったカレーライスを販売することになり、お金を頂いて提供するならば、もう一度、カレーを作り、美味しいカレーライスを提供したいとのなかまからのリクエストです。

 

次回の料理教室、なつまつり本番が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 7月号が完成しましたので公開します。
今回はカラオケ活動・スポーツレクリエーションの様子などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 7月号

7月13日(土)創造空間・いぶきのなかま・スタッフ総勢42名で、アクアマリンふくしまに行ってきました。
10時からのカワウソのフィーディングタイムに間に合うよう、施設を出発。飼育員さんが餌を投げると、カワウソがその餌をめがけ泳ぎだす姿に、「お~!」と歓声があがります。
館内は、5班に分かれて班別行動。バックヤードツアーや釣り体験、缶詰つくり体験、かつお節削り体験もしました。
釣り体験では、自分で釣り上げた魚を唐揚げにしてもらい食べました。骨まで食べられ、「美味しい」と速攻で完食!!

 

約5時間の滞在でしたが、それぞれ満喫したようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年7月12日(金曜日)

第5回料理教室を開催しました

7月12日(金)、キッチンスタジオルナにて、第5回料理教室を開催しました。
今回からは、餃子作りに挑戦!!
キャベツのみじん切りから始めます。「みじん切りってどうやるの?」との質問から始まりますが、スタッフが見本を見せ、包丁の先を手で押さえ、包丁を上下に動かすことを伝えると、それぞれが、上手に取り組み始めます。

その他の具材も切り、いよいよ具を包みます。

 

初めて餃子を作る人がほとどで、ひだを作るのが難しいようです。具が少なく、ワンタンのようになったり、具が多く、はみ出してしまったりしながらも一生懸命包んでいました。

 

Mさんは、10個中3個上手に包めた!!と嬉しそう。これが1番上手にできたやつとスタッフに見せてくれ、記念に写真をパチリ。次は上手に出来るかな・・・と、次回の料理教室も楽しみにしているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年7月01日(月曜日)

七夕飾りを作りました

7月1日(月)、七夕飾りをつくりました。折り紙で、輪かざりや三角綴りをつくり、吹き流しも作りました。短冊には、それぞれのお願い事が・・・。

 

みんなの願いが叶いますように☆☆☆

 

IMG_0312.jpg

 

IMG_0313.jpg

 

IMG_0314.jpg

 

IMG_0315.jpg

 

IMG_0316.jpg

 

IMG_0317.jpg

 

IMG_0318.jpg

 

IMG_0319.jpg

 

IMG_0320.jpg

 

IMG_0321.jpg

見学申し込みをして、約2ヶ月。待ちに待った招待状が届き、6月26日(水)豊間にある絵本美術館「まどのそとのそのまたむこう」へ行ってきました。

 

梅雨の晴れ間とは、このこと!!  雲一つない晴天。
施設から泉駅まで、約2kmを軽快に歩く。途中、熱中症対策のため、木陰で水分をとりながらも、約30分で泉駅に到着。ここからは、公共のバスに乗り絵本美術館へ。普段、車にしか乗らないスタッフ。なかまから、「これ(整理券)を取って」と教えてもらう。頼もしいなかまたち!!  約35分バスに乗り、絵本美術館の最寄バス停に到着。1人ずつ支払いをします。総勢22名の大所帯。全員が降車するまで、運転手さんも一般のお客様も温かく見守ってくれました。(ありがとうございました。)

 

バスを降車し、徒歩5分もかからず到着。いざ、美術館の中に入ると、「わ~!!すごい!!」と、みんな目がキラキラ。それもそのはず!天井までの高さ9mの吹き抜けの空間を覆うように、木製の巨大な書棚に、1500冊の絵本が並んでいるんですから!!
館内は、自由に散策していただきました。自分の好きな本を自由に、好きな場所でみていました。館内は、地下1階、地上1階の作りですが、迷路のような作りになっており、あそこに行くには?とスタッフも考えるほどの作り。

 

昼食は、絵本美術館の外テラスで食べました。目の前には、青い海や塩屋崎灯台が見える絶好のロケーション。そんな場所での昼食に、「最高に気持ちいいね」「この景色を見ながらの食事は贅沢だね」と、美味しそうにお昼ご飯を食べていました。
帰りも、バス・徒歩にて施設まで帰りました。なかまMさんの万歩計は、8,000歩を超えていました。施設が見えると、「施設が見えた~」と笑顔で、歩くスピードもアップしました。

 

疲れた~と言いながらも、みんなが笑顔でやりきった!!  と自信に満ち溢れた顔をしていました。

 

IMG_0174.jpg

 

IMG_0176.jpg

 

IMG_0177.jpg

 

IMG_0180.jpg

 

IMG_0194.jpg

 

IMG_0198.jpg

 

IMG_0201.jpg

 

IMG_0209.jpg

 

IMG_0214.jpg

 

IMG_0219.jpg

 

IMG_0225.jpg

 

IMG_0229.jpg

 

IMG_0240.jpg

 

IMG_0244.jpg

 

IMG_0252.jpg

 

IMG_0268.jpg

 

IMG_0269.jpg

 

IMG_0273.jpg

 

IMG_0278.jpg

 

IMG_0288.jpg

 

IMG_0299.jpg

2019年6月25日(火曜日)

第4回料理教室を開催しました

6月25日(火)キッチンスタジオルナにて、第4回料理教室を行いました。

4回目のカレーライス作り。みんな気合が入っていました。(笑)

 

前日、食材のリスト作成では、紙とペンを渡すと、自分たちで取りかかり始めます。前回までの具材を全て書き出し、「食材の量は、スーパーへ行き、金額をみてから決めよう」と話し合っていました。雨の中、歩いて近くのスーパーへ行きました。スーパー内を行ったり来たり、安い物を探し、みんなで協力して買い物をしていました。今日は、月曜日だから、お肉が安いよと教えてくれるなかまもいました。

 

料理教室当日、スタッフに聞くことなく、次々と具材を切り始めます。みんなで話し合いながら、具材を炒める順番、水の量など、今までの料理教室を思い出しながら取り組んでいました。カレー粉を入れる際も、少量ずつ入れ、味見をしながら調理していました。

 

今回で、カレー作りは卒業!!

スタッフの助言なしで、買い物から調理まで、なかまだけで作り上げました。

やはり、自分たちだけで作ったカレーは、格別に美味しかったようです。

 

2019062501.jpg

 

2019062502.jpg

 

2019062503.jpg

 

2019062504.jpg

 

2019062505.jpg

 

2019062506.jpg

 

2019062507.jpg

 

2019062508.jpg

 

2019062509.jpg

 

2019062510.jpg

2019年6月19日(水曜日)

DVD鑑賞会を行いました

2019年6月19日(水)、未来空間プーラビーダ多目的室でDVD鑑賞会を行いました。

 

今回のDVD鑑賞会は『海猿 standard edition』を鑑賞しました。若き海上保安官たちを描く、感動の海洋エンターテイメント。参加したなかまは皆、終始夢中で食い入るように画面に見入っていました。

なかまのOさんは、参加しなかったなかまやスタッフから何を見たのかを尋ねられて「『海猫』」を観ました」と答えて笑いを誘っていました。

ちょうど2時間の長丁場でしたが、見ごたえのある内容で口々に「すごく良かった」「感動的な映画だった」「感動して涙がでた」と感想を述べていました。なかまは充実したひとときを過ごせたのではないかと思います。

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 6月号が完成しましたので公開します。
今回は手話教室・アニマルセラピーの様子などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 6月号

6月16日(日)、創造空間・いぶきのなかまと、飯坂に行ってきました。

朝8時30分、車3台で出発。あいにくの雨で、ビニールハウスの中は、ところどころぬかるんでいましたが、赤く実ったさくらんぼが沢山!!

 

生ビール・ノンアルコールビール。もちろん未成年のなかまはジュースで乾杯。

さくらんぼはもちろん、鮎の塩焼き、焼きそば、いか人参、ラジウム玉子、みそ田楽、かき氷など、食べ物がた~くさん!!「お腹いっぱい」とは言いますが、みんな、別腹でさくらんぼをぱくぱく!!

 

抽選会では、ラジウム玉子やビールが当たり喜んでいました。

帰りの車中では、みんなスヤスヤと夢の中!?

きっと、夢の中でもさくらんぼを食べていたのかな?(笑)

 

来年を今から楽しみにしているようです。

 

2019061601.jpg

 

2019061602.jpg

 

2019061603.jpg

 

2019061604.jpg

 

2019061605.jpg

 

2019061606.jpg

6月14日(金)、先週、雨のため延期になった「いわきの街をきれいにする市民総ぐるみ運動」に、創造空間・いぶきのなかま・スタッフで参加しました。

 

施設内外の草むしり・ゴミ拾いを行いました。

 

ゴミ袋がいっぱいになればなるほど、笑顔が出ていました。
終了後、「きれいになって気持ちいいね」との声が聞かれました。

 

暑い中、お疲れ様でした。

 

2019061401.jpg

 

2019061402.jpg

 

2019061403.jpg

 

2019061404.jpg

 

2019061405.jpg

 

2019061406.jpg

 

2019061407.jpg

 

2019061408.jpg

2019年6月14日(金曜日)

第3回料理教室を開催しました

6月14日(金)湯本にあるキッチンスタジオステラにて、料理教室を行いました。カレー作りも3回目となり、食材の買い物リスト作成から、買い出し、調理、片づけまで、ほぼ、なかまだけで行うことが出来ました。

 

食材の買い物では、前回同様、電卓を持ち、予算内での購入を目指し食材を選びました。スタッフも同行しましたが、なかまから離れた場所から様子を見守りました。

まずは、カレー粉を選びに行きます。やはり、ここでの会話は「ジャワカレーの辛口がいいよね・・・」と。しかし、予算の関係上諦め、安い"こくまろ"を購入。次は、お肉・・・。「どのぐらいの量?」と皆で話し合っています。カレー粉の箱の裏の分量を目安にしようとの声も出ました。しかし、ここでも予算との関係が・・・(笑) 皆で話し合った結果、540円のお肉を購入!!今までの料理教室で使った倍の量の肉!!(みんな、お肉好きだもんな・・・と、今までのカレーの肉の少なさに、スタッフ反省(笑))

選んだ食材を、リストに線を引き消していきます。次々と選びレジへ・・・。

2,200円の予算。今回は、スタッフは離れた場所から見ていたため、選んだ食材の金額はスタッフも分からず・・・皆がドキドキ。

 

なんと・・・お会計は、2,127円!!

今回も素晴らしい!!

 

料理教室当日。手慣れた様子でプロン・三角巾を身に付けます。自ら食材を選び、調理開始。皆で協力して取り組む姿は、約1か月前には想像できませんでした。

 

カレーに入れる人参は、乱切りが良いんじゃない?との声に、今回は乱切りで調理。しかし、帰所後の反省では、今までのいちょう切りの人参よりも煮込む時間が長く、乱切りより、いちょう切りがいいよねとの声がでるほどでした。

 

サラダを担当したTさん。スタッフの指示なしに、1人黙々と取り組みます。きゅうりを包丁を使って切りましたが、初めて行った料理教室では、1㎝以上あるぶつ切りでしたが、今回は5㎜ぐらいの大きさで切れていました!!

 

味噌汁を作ったHさん。前回の料理教室後、自宅で同様の食材を使い、味噌汁を作ったそうです。しかし、材料も分量も料理教室で覚えたことを忠実に守った結果・・・10人分の味噌汁を作ってしまったようです(笑)

なので、今回は、1人分の量をスタッフに教えてもらい、メモを取りながら行いました。

 

調理器具の使い方、カレーの作り方も上手になってきたため、次回の料理教室で、カレー作りは卒業!!

そのことを伝えると、みんなが拍手!!

「最後は、辛口のカレーにしよう!!」と盛り上がっていました。

 

201906140101.jpg

 

201906140102.jpg

 

201906140103.jpg

 

201906140104.jpg

 

201906140105.jpg

 

201906140106.jpg

 

201906140107.jpg

 

201906140108.jpg

 

201906140109.jpg

 

201906140110.jpg

2019年6月07日(金曜日)

かるたを楽しみました

創造空間のなかまも一緒に「かるた」を行いました。初めは乗り気ではなかったYさん。しかし、誰よりも楽しんでいるのは確か!! (笑) Sさんの札の読みが、ツボに入ったらしい。
その独特な読みに・・・参加者全員、施設中に笑い声が聞こえるほど、お腹を抱えて大笑い。Oさんは、かるたが終わった後も、思いだし笑いで涙を流すほど!! (笑)

 

そんなSさんの読み方は・・・札を見て、そのまま読むのではなく、そこから連想して自分で読みを作ってしまうから、取り手も、想像して札を取るため大変!! (笑)
もはや、かるたでは無いような・・・ (笑)

 

しかし、それを参加者全員、笑顔で楽しんでいました。

 

2019061602_01.jpg

 

2019061602_02.jpg

 

2019061602_03.jpg

 

2019061602_04.jpg

 

2019061602_05.jpg

 

2019061602_06.jpg

6月5日(水)、いぶきのなかまと創造空間(C班・生活介護)のなかま・スタッフ、総勢20名で、小名浜にあるマリンブリッジヘウォーキングに出かけました。

 

自分のペースでウォーキングし、楽しく身体を動かすことを目的とし、全長927mのマリンブリッジを陸地側から約500m歩きました。

 

天気も曇り。前日までの暑さもなく、気持ちよく歩くことができました。

景色を眺めながら、それぞれのペースで歩き、約15分で橋の頂上に到着。遠くに見えるマリンタワーやイオンモールを眺め帰ってきました。高所恐怖症のなかまも、最後まで笑顔でウォーキング!!「また行きたいね」「たまには、身体を動かすのもいいね」「次は、ご飯を持ってピクニックに行きたいね」等、次回に向けてのミーティングもしました。

 

OさんとMさんの会話
Oさん 「立入禁止」の看板を見て・・・「あっ!!立入禁止だって!!」と神妙に言うと・・・
Mさん 「大丈夫、屈んで通ればいいんだよ!!(笑)」
スタッフ、大爆笑!!

 

2019060701.jpg

 

2019060702.jpg

 

2019060703.jpg

 

2019060704.jpg

 

2019060705.jpg

 

2019060706.jpg

2019年6月04日(火曜日)

書道を楽しみました

自分の好きな言葉を形にしました。まず初めに書いたのはSさん。「令和」。
それに続き、それぞれが書き始めます。
Tさんは「鯖」「赤飯」「いた飯」「鯛飯」「秋刀魚」「鮭」・・・と食べ物が沢山!!
Tさんの作品をみていると、「お昼ご飯を食べたばかりなのに、お腹すいちゃうね」と大笑い。
その後は、創造空間のなかまも混ざり、書道を楽しみました。

 

2019061601_01.jpg

 

2019061601_02.jpg

 

2019061601_03.jpg

 

2019061601_04.jpg

 

2019061601_05.jpg

2019年5月29日(水曜日)

第2回料理教室を開催しました

5月29日(水)第2回料理教室を開催しました。今回のメニューもカレーライス!!「なかまからは、「え~!!また!?」との声もありましたが、前回の料理教室は、"料理を楽しむこと"を目的として実施しました。今回の目的は、"自分でカレーを作れるようになろう"と実施しました。まず、前回の料理教室を思い出しながら、なかまが買い物リストを作成し、近くのスーパーに買い物に行きました。みんなで、買い物リストを基に、予算内で購入できるよう、電卓で計算しながら買い物をしました。「安い物・・・」と言いながら、金額と量をみて、カゴの中につぎつぎと食材を入れていきます。予算オーバーになりそうになると、「福神漬けはなくてもいいよね」とみんなで話し合う姿も・・・。予算35円を残し、食材を無事購入。「すごい!!」の一言でした。

 

料理教室当日、前回はスタッフの指示で動いていましたが、今回は、それぞれが周りをみて食材を選び、自ら取りかかり始めました。なかま同士で教え合ったり、みんなで協力して取り組んでいました。前回よりも手際も良く、調理時間も早い!!

 

完成したカレーライス・サラダ・具だくさん味噌汁を、みんなでいただきました。みんな、自分たちで作った料理を夢中で黙々と食べ始めます。5分後・・・やっと「美味しいね」と(笑)。その後は、みんなで談笑し、片づけをして施設に戻りました。

施設に戻り、すぐに反省会。

忘れる前に、カレーの作り方を復習し、自分たちでメモをとりました。次回もカレーの予定ですが、次回こそは自分達だけで作り、「脱カレーライス!!」と気合が入っていました。

 

Yさん 「きっと・・・しばらくは、カレーライスだな・・・。」

スタッフ 「どうして?」

Yさん 「スタッフが近くにいると、ついつい聞いて(頼って)しまうんだよ」

スタッフ 「じゃあ・・・聞こえない様に耳栓していくよ(笑)」とのやり取りに、みんなで大笑いしました。

 

毎日、笑いあり・・・笑いあり・・・笑いしかない 「いぶき」 です。(笑)

今後も、定期的に料理教室を行う予定です。次回もお楽しみに!!

 

201906060201.jpg

 

201906060202.jpg

 

201906060203.jpg

 

201906060204.jpg

 

201906060205.jpg

 

201906060206.jpg

 

201906060207.jpg

 

201906060208.jpg

 

201906060209.jpg

 

201906060210.jpg

 

201906060211.jpg

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 5月号が完成しましたので公開します。
今回は端午の節句を楽しんだ様子などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 5月号

2019年4月24日(水曜日)

第1回料理教室を開催しました

4月24日(水)第1回料理教室を開催しました。
メニューは、カレーライス・サラダ・生クリームヨーグルトです。
前日の買い物では、食材をスタッフと確認しながら、「こっちが大きいよ」「カレーは辛口が美味しいよね」等、料理教室当日が待ち遠しい様子。

 

いよいよ、料理教室スタート。各自持参したエプロンを身に付け、手を洗い調理開始。初めて包丁を持つなかま・・・、毎日、料理をしているなかま・・・、料理が苦手なスタッフ・・・ですが、協力をしながらスムーズに取りかかります。調理開始から、1時間30分。ついに完成!!
みんな揃って「いただきま~す」。みんな、夢中で美味しそうに食べる中、「美味しいね、このお米」とOさん。みんなから、「美味しいのはカレーでしょ!!」突っ込まれ、大爆笑でした。

 

「楽しかった」「たまには、料理もいいね」「またやりたい」との感想があり、来月の料理教室も楽しみのようです。

 

201906060101.jpg

 

201906060102.jpg

 

201906060103.jpg

 

201906060104.jpg

 

201906060105.jpg

 

201906060106.jpg

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 4月号が完成しましたので公開します。
今回はスタッフの声などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 4月号

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 3月号が完成しましたので公開します。
今回は「ひなまつり」のレポートなどを掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 3月号

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 2月号が完成しましたので公開します。
今回は「新春を祝う会」「節分」など、自由空間で行われた行事のレポートを掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 2月号

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 1月号が完成しましたので公開します。
今回は、2018年12月に自由空間で行われた行事のレポートなどを掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 1月号

このページの先頭に戻る

Copyright © el-faro. All Rights Reserved.